診断で伝えるべき内容の質

person30代/男性 -

いま“躁うつ”で治療しているのですが、1つ気になっている事があります。
以前から主治医やこちらの先生方にもアドバイスを頂いていたので、通院時に毎日の体調を書き込んだ簡単なメモ(今日は鬱なのか躁なのか)を主治医に渡しています。これは今後も是非続けてくださいと言われています。また、具体的な行動記録も毎日メモしています(これは渡していませんが…)
 
これで充分ですと言われればそれまでですが、
私(患者)目線だと体調などをどう先生に伝えればいいのかよくわかりません。ただ、頭痛だの胸痛だの訴えるだけでよいのでしょうか?
また、逆の立場にある先生方にとって患者の何をどこまで把握したくてどう伝えてくれると治療しやすい等があるのでしょうか?
 
回答しづらい質問でしたらすいませんが、限られた診察時間をムダにしたくありませんので、先生方のご意見を頂けないでしょうか。よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師