心筋症の治療と膠原病の治療の併行による懸念点
person60代/女性 -
60歳の妻の肥大型心筋症のことで相談させていただきます。妻は20年以上前に膠原病の全身性エリテマトーデスと診断され、以来免疫抑制剤を主体にした治療を継続しています。腎機能の低下があるため、治療薬の選定には長年診てくださっている膠原病内科の先生が尽力してくださっています。
そんななか、数年前より、軽い運動でも息切れがひどくなり、ホルター試験やレントゲン、心エコー等の結果心筋症の疑いあり、カテーテル検査を受けました。最終的には肥大型心筋症の診断が出て治療が続いております。
質問したいのは、心筋症治療と膠原病治療の併行に伴う不具合をどう受け止めるべきか、という点です。具体的には、心筋症治療薬の副作用の影響が想像される腎機能の一部指標の低下です。また、循環器科の医師からはペースメーカーの手術も勧められましたが、膠原病の治療の免疫抑制剤の影響で感染症の懸念が大きく、実施を見送っています。
このような状況で、セカンドオピニオンを求めるべきではないか、とも考えております。アドバイスをお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。