某国立病院の対応
person40代/女性 -
自分の妻が一年前に千葉県にある国立病院で乳ガンの手術(抗がん剤は手術前に約9ヵ月投与)をし、そのあと放射線治療を行いましたが、半年たってあまりに咳が酷く別の病院に行ってCT検査したところ肺に腫瘍が見つかり、その資料を持って国立病院に行ったら大慌てで、「骨にも転移している可能性があり、肺にもたくさん転移している。まさかこんなに早いとは・・」(一週間後、心臓付近にガン性胸水もあることが判明)ステージが3期だったのである程度覚悟してたのですが、術後一年間2ヶ月に一回の問診があるだけで、何も検査しなかった病院の対応に納得がいきません。本人も精神的にショックで一週間前から拒食症になってしまい、痛み止めの薬も座薬しか受け付けない状態です。その国立病院は精神科もあり、そこで診察も受けてますが焼け石に水のような気がするんですが。現在はまた抗がん剤治療を早速始めましたが、こうするしか方策はないのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。