手足の乳児湿疹の手当てについて教えてください。

person乳幼児/男性 -

四ケ月の男の赤ちゃんです。気になる湿疹がいくつかあります。
2週間ほど前から脇の下や肘の内側にブツブツと赤いところができ始め、最近目立ってきました。足首のくびれも赤くじゅくっとしてきたので、以前オムツかぶれで貰っていた亜鉛華軟膏をどちらにもつけてみました。
それと、腕の肘や足の太もも、膝下などに、赤くはないのですがかさっとした円い湿疹がいくつかできてきました。ここには特に何も塗っていません。
1.亜鉛華軟膏を塗るのは正しいでしょうか。ワセリンがいいのでしょうか。それと亜鉛華軟膏は毎日塗っても大丈夫なんでしょうか。
2.赤くないかさっとした湿疹は、ワセリンを塗った方がよいのでしょうか。
3.ローションをお風呂上がりに全身に塗っていますが、赤くなってたり足首のところも塗ってた方がいいでしょうか。
亜鉛華軟膏を貰ったのは実家のそばの皮膚科で遠いです。私もアトピーだったので、今のうちに少しでも正しいケアをしてアトピーにならないようにと思っています。お風呂上がり、いつも何を塗ったらいいかわからなくて悩んでいます。どうかよろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師