立て続けに起こる体の不調

person30代/女性 -

ここ2年程、毎日どこかの体の場所に症状がある状況です。
母親などに話すと「そのくらいで・・・」と呆れられることが多いですが、
私は、落ち着こうとしてもどうしても「もし怖い病気だったら」と不安になり、ネット検索して怖い病名を見つけ更に怖くなり病院へ。異常なしと言われても気になり他の病院へ。幼い我が子連れて病院に行ってばかりです。やっとその症状が消えたり気にならなくなると、今度は幼い子連れて病院に行った自己嫌悪やレントゲン撮ったときは被爆が気になり結局不安になっているうちに、新たに気になる症状が出てきて・・・の繰り返し。
症状が出なければ気にならないし不安にもならないのですが、実際、症状があるので、結局気にしてしまうのです。
ここ2年程、軟便、胃腸の不快感、げっぷ、足の痛み、肩こり、頭痛、めまい、目の痛み、めやに、発疹、皮膚のできもの、手のこわばり、脇の痛み、
黄色痰(鼻水でした)、後鼻漏、口の中のできもの、血豆、うとうとするとドキっとして目覚めるなど動悸など。
更に、別件で検査したのに、検査結果に標準値より外れた数値があると医師が大丈夫と言っても不安になり、また検査したり。
この悪循環を脱するには、心療内科なのかとは思いましたし、実際、勧められたこともありますが、どうしても、薬に抵抗があります。内科で漢方かみしょうさんは飲んでますが、飲み忘れが多いこともあるかもしれませんが、効いているかよく分かりません。
「~だったらどうしよう」と考えてしまう性格も直さなければならないと思うのですが、そもそも、まわりからみればちょっとした症状でも大ごとに考えて不安になってしまう、もっとさかのぼれば、何も気になる症状が起きなければいいのですが。
薬を飲まず、飲んでも漢方だけでこの状況から脱することはできますでしょうか。
自分を変えるしかないのでしょうか。難しいですが。。。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師