脳波と経過観察
person乳幼児/女性 -
いつもお世話になっております。
2ヶ月半の娘の睡眠中のびくつきについてご相談させてください。
生後2週間より睡眠中のびくつきが酷く、先週脳波(間欠時2回)とMRIをとったところ、てんかんではないとのことでしたが、モロー反射やミオクロニーと乳児の部分けいれんは見分けがつきにくいということで、定期的に経過観察することとなりました。増えてくるようであれば、ご連絡くださいとのことだったのですが、ちょうど今日検診日だったので、一昨日の予防接種後より、頻繁にびくつくようになったと伝えたところ、12月に再度脳波をとることになりました。
念のため、1ヶ月に1度、診察で発達状況をみてもらえるみたいなのですが、部分けいれん?でも、発達が遅れることはあるのでしょうか。
また、先生は、発作時脳波でなくても、治療が必要なものであれば、脳波異常が出てくるので、心配ない、と、トリクロを飲んでの睡眠時脳波しか提案されませんが、本当に心配ないでしょうか。
また、こちらとしても、経過観察となりましたが、ビクビクしている娘を見るのも辛いので、もうあまり気にしたくないです。
主人は、明らかに増えてきたら、何をしててもわかる、といい、私に気分転換するように勧めます。
先生も、動画を見た感じでは、ミオクロニーにびっくりしてモロー反射しているようにも見え、その後の動きは自分の意思による動きにも見えるという所見なので、私自身けいれんとは思っていないのですが、予防接種後に増えたので、慎重になっておられると思います。
脳波は間欠時のみをフォローしていっても問題ありませんか。
また、私は今後、どのように娘を観察すべきでしょうか。
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。