全般性不安障害で警戒心が強すぎます。

person30代/女性 -

受診したところ、全般性不安障害の疑いがあるようですが、猜疑心が強く医師を信用できません。
診断がつかないのに投薬を始めようとしたので通院を辞めました。
全般性不安障害は悲劇のヒロインのように大袈裟な被害妄想があると知ってますが、頭ごなしに私の話を信用して貰えません。
主訴を最初から最後まで聴いてもらえば医師の判断が変わるのでしょうか?

過去を語りたいのではなく、過去のトラブルで危害を加えてきた相手が再び攻撃してくる可能性があるので、そうならないために専門機関へ相談に行くとき、説明がぐちゃぐちゃにならず混乱しないよう理路整然と話せるようになりたいのです。

カウンセリングで過去の整理をしていきたいのです。

誤診で10年以上SSRIを最大量飲んできましたが、緊張すると混乱してくる症状は一切治りませんでした。
服薬していたのに動悸、息切れ、めまい、頭痛、胃の不快感、等々で倒れて入院しました。

医師との信頼関係が築かれてきたら服薬しますが、人間不審に陥っているので初対面の人の言うことは受け入れられません。

医療機関にかからないといけないとは解っているのに、感情と体が信用できない人を拒否してしまいます。
このように薬では効き目の無い私がカウンセリングのような方法で普通の患者になることは可能でしょうか?

受診に際し〇〇したらどうが、〇〇を伝えた方が良いなどありましたらアドバイスください。
医師を代えるべきならそれについてもお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師