夜間病院の役割について質問です。

person30代/男性 -

夜間や休日にやってる病院についてですが。基本的には救急車で運ばれたり命に関わるような救急患者が対象だとは思います。
ふとした疑問なんですが、普段体調が悪く、でも昼間なかなか時間が取れない人が、(夜間に辛い状況になったと思い)夜間受け付けの病院にいって、普通に診察や処方箋を受けたり出来るのでしょうか?(自分の症状の科があれば)

外科や形成外科など直接命に関わらず、緊急性が低い症状だとダメでしょうが、内科や耳鼻科など体の内部に繋がるのでしたら、命に関わる緊急性も近いですし。
そういう患者であれば通って平気なのでしょうか?
もちろん搬送されるような緊急患者が優先でしょうし、その患者に比べたら健康的にみえるかも知れませんが。

もちろん、治療費は昼間精算しにいかなければいけなかったりったり薬も最低限しかもらえなかったりするでしょうから、そんなうまい、話はないかもしれませんが。
行くなら行くで診察してくれるのでしょうか??

また、すこし話それますが、昼間病院めちゃめちゃ混んでて2時間待ちとかざらです。地域によるでしょうが大概そうじゃないでしょうか?
そこでこういう夜間システムを使えば、もちろん救急患者優先にはなりますが、昼間の混雑を緩和させるアイデアにも繋がると思いますがどうでしょう??

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師