発達障害と考えるべきでしょうか?
person乳幼児/男性 -
いつもお世話になっております。息子のことで何回か相談に乗っていただいてます。
今回すでに質問しましたが先生の名前を書いてしまったせいか回答がつかず、他の先生方から回答をいただきました。
しかし、やはり先生の見解と今後の助言もお聞きしたいので質問させてください。
3歳5ヶ月の息子の発達についてです。
1歳半時から親子教室に通い、3歳で発達検査を受けて運動以外明らかな遅れなしと言われましたが、最近気になる事があります。
・顔見知りの友達ともあまり一緒に遊ばない。
自分の遊びに夢中で見えてない様子で、声をかけられても無視する事がある。
「○○くんが呼んでるよ!」と声をかけると気が付き遊べる時もある。
同年齢より少し上の子や大人が相手の方がよく話す。
一緒に遊ぼう!と声をかけられても、遊んでるおもちゃに触れられるとやめて!と怒ってしまうことも。
小柄なため男の子にはおもちゃを取られたりすぐ負けて怒ったり泣いたりすることが多く、女の子との方が遊べている。
外遊びや追いかけっこでは男の子相手でも楽しく遊べる事もある。
・落ち着きなく走り回ることが多い
少し前は声をかけると止まってたが最近はそのまま行ってしまう事が多い。もう知らないよ!と声かけして隠れると慌てて探しに来る。
たまに周りを見ずに下を見て走っていて、人がいても気付かず突進しそうになる事がある。
レジなどの順番待ちが出来なくて前に行こうとする事がある。
・同月齢の子より運動発達が遅れている。
小柄で大柄な子とぶつかるとすぐ転ぶ。
高い所からのジャンプはひざを曲げてしゃがまないとできない。
走り方が小走りで幼い。
・手先が不器用で筆圧が弱い。
スプーンは教えても握り持ち。
前開きの服の着方やリュックの背負い方が理解できないのか一人でやらせると反対になってしまう。
続きます
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。