整形外科医と形成外科医

person50代/女性 -

変なタイトルで申し訳ありません。
今、不安を感じていることですので教えて下さい。

私の疾患の治療開始は、転倒し手を打撲、右手の動きが悪いために整形外科を受診し、初診から手外科医(整形外科医)の診察を受け、右手母指整復後に、母指CM関節症だと伝えられ、(後に靭帯損傷もあったと) 外科治療に適応がなく、装具・薬剤による保存治療を選択して、10年3ケ月が経過。
右手を庇う中で、左手母指CM関節症も治療中で、他、複数指に腱鞘炎があります。

保存治療は薬剤アレルギーに苦渋し、整形外科医には負担だという主治医だったため、治療開始間もなくから、全身管理と薬剤調整のために、他院内科担当医の診療を併行して受けています。

10年が経過し、右手の動きの悪さにリハビリの指示が出て9ケ月が過ぎ、現在の手の痛みはTOSによるものだろうと、主治医から説明されていました。
ハンドセラピストのOTの指導は、肩の筋トレ中心で、手の治療は何もしていないのに、指先の感覚が戻って来つつあります。

現役世代の主治医が急逝されたと、外来NSから連絡があり、主治医交代には、(NS・OTからみて)治療関係の作れる医師を希望し、数名在籍される手外科医のお一人にかかることになりました。
主治医以外には、代診の医師にしか診てもらっていなかったので、患者が院内の先生のことがわからないのは、仕方ないと思います。

自分のスケジュールの都合で、診察に行くのは2週先になります。
診療を引き継いで下さる先生は、手外科医ですが、形成外科がご専門です。

私は手術をガンガン受ける患者ではないので、手にメスを入れたこともなく、主治医の方針で注射もしたことがなく、ひたすら、シーネと装具・軸入りサポーターで治療して来ました。

今までの主治医とは、ご専門領域が少し違うようですが、診療方針は継続して診ていただくことに支障はないでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師