脳梗塞から脳出血、肺炎となった場合の予後について
person40代/女性 -
10月初旬に78才の母が、夜間トイレ起床時に転倒し、額を切ったため救急で病院に行きました。頭を打ったためMRIで検査し「軽い脳梗塞」と診断されましたが、軽度ということで、点滴と服薬処方で翌日退院。3日後、ふらつきとしびれがあり再検査したところ、アテローム梗塞と診断され入院になりました。点滴治療でマヒも改善し、退院の話が出ていましたが、先週、意識が低下し、検査したところ脳出血を起こしており、30ミリ程度の出血と、浮腫で脳が圧迫されていると言われました。呼びかけには反応していて、出血と浮腫みが治まるのを待つしかないと言われていましたが、一昨日、朝方「危篤状態」と言われ、現在にいたります。出血は止まり浮腫みは治まりつつあるが、肺炎を起こしているとのこと。この2週間の急変や、改善、更なる急変に戸惑っています。現在は、呼吸も安定し、熱も下がってきましたが、「軽い脳梗塞」からこんなに事態は急変するものでしょうか?梗塞部分や、出血部位自体は小さくなっていると聞いています。先週は、刻み食ですが普通に取れており、ぼーっとしたり眠る事は多くても、会話ができていたのですが。この山場を越えたら回復する見込みはあるのでしょうか。見込みが低ければ、仕事を辞めてでも付き添っていきたいと考えています。長期戦になるのであれば、働き方を考えなければと思っています。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。