3歳2ヶ月二文語、三文語無し。遅い?
person乳幼児/男性 -
お世話になっております。
息子が2歳3ヶ月頃、1度相談させていただきました。再び相談させてください。
9月に3歳検診がありました。
息子は自宅での聴力視力検査もできず、又自分の名前も年齢も言えません。
ありがとう、ごめんなさい、こんにちはも言いません。
事前チェック項目と息子の様子で引っかかり、検診後に発達相談に回されました。
先生とお話している間も、全く椅子に座っていられず、うろちょろして、先生がテスト用に用意していたカップと小さな積木をかっぱらい、勝手に遊び出す始末。
先生に「じゃあ、こうしてみようか」の指示にも全く従えず、仕舞いには先生の後ろに隠されていた用意されているテスト用品をあさりだし…先生は苦笑い。
主人も一緒に来ていたのですが、息子の様子に先生に「あー、申し訳ないのですが、息子にはなにやっても無駄ですし、無理だと思います。俺にそっくりで、興味あることは徹底しやりますが、ないと全く見向きもしないしやりませんから」と。
先生も「そのようですね。興味あるものだけ集中しているようです。」と。
テストらしいテストもできないまま終わり、帰り際に「次の予約はいれますか?」と聞いてくれたのですが、主人が「いや、必要ないです」ときっぱり断ってしまいました。
主人は、これも個性だろうから心配ないだろうと言っていますが…
今まで二文語だと思っていたのが二文語でないことに最近気づきました。
「あ、あった」「あ、青だ」等これは二文語ではないですよね?
そうなると、二文語は一つもありません。
単語は3歳になって少し増えました。ですが、100もないと思います。
ざっと長くなりましたが、やはり息子は遅れていますか?
主人は相談必要ないといいますが、必要ないでしょうか?
必要なら、早くて来月に月1の市の発達相談に相談する事も考えています。
よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。