小児の小脳性運動失調症の状態について
person10歳未満/男性 -
いつもお世話になっております。
現在、2歳3ヶ月の男児が、1歳半の時に小脳性運動失調症と言われて、未だ立ったり歩いたり出来ず、揺れや震えがあります。眼震はおさまってきてはいますが、焦点が合わない感じがある事があります。機嫌の悪いことも多く、夜泣きもあります。言葉も、1歳半までに話せていた言葉がようやく戻ってきた感じです。
症状がある程度落ち着いてきてからも、機嫌や症状に波があります。
数ヵ月前、主治医に、「少なくとも症状が進行している状態じゃないので、もう炎症はおさまってるはずだから、今は、冷やすよりも体を暖めて、血液の循環を良くした方が良いよ」とアドバイスを戴きました。
私は、炎症が治まればすぐに治ると思っていたのですが、それから2~3ヶ月過ぎても同じような状態です。
炎症が治まっているのに、病気がよくならないという状況が理解出来ずにいるのですが、どういう状態なのでしょうか。また、この病気は通常2~3ヶ月で治ると聞いていたのですが、今で8ヶ月かかっています。初めの頃にMRI、脳波、髄液、心電図、血液、検尿、検便としましたが、何も異常なしで、症状から察するに小脳性運動失調症と診断さています。検査で何も出ないのは、炎症が小さいからだと思っていたのですが、そうではなかったのでしょうか。
教えて戴けると嬉しいです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。