抗生剤の副作用の観察の仕方は?
person乳幼児/男性 -
先週は軽い風邪でした。今月16日から再び発熱し、中耳炎と診断されました。ずっと、治療をかかりつけの小児科で受けています。
18日まではカルボシステイン、フスコデ、漢方薬(17日昼まで葛根湯。17日夜から葛根湯加センキュウシンイ)を飲んでいました。
19日昼からはカルボシステイン、フスコデ、サワシリン細粒、ビオフェルミンRを飲んでいます。
今は解熱して、元気そうです。お腹に、乾燥のせいか?お薬のせいか?わからない湿疹が出ていたので清潔にしてロコイドを塗布し、様子を見ていましたが、抗生剤服用を続けてもおさまってきています。
これまでの薬アレルギー歴としては、
セキスパノン細粒とレベニン散を飲みだして2日後に手の甲に湿疹が出たことがあります。
また、クラリスドライシロップを飲んで蕁麻疹が出たことがあります。
食物アレルギー歴は、
クルミでアナフィラキシーの既往があり、エピペンを持っています。カシューナッツのアレルギーもあり、体調の良い時に一粒まで摂取可能だが、原則除去と指導を受けています。
以前、抗生剤を副作用した時は夏で、汗疹と薬疹の区別でこまりました。平日だったので、アレルギー科の先生に電話で指示を仰ぎ、ロコイドを塗布し、薬の服用は続け、服用とともに広がってくるかを観察しました。
ここで質問です。
質問(1)薬の副作用についての観察の仕方はこれでいいでしょうか?
質問(2)休日中に副作用らしい症状が出現した場合、抗生剤の服用を中断し、休み明けにすぐ受診で大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。