病気ではないんですが保育園について…

person20代/女性 -

只今10ヵ月半です
一歳から保育園に預けることになります。今のところ特に人見知りをする子ではなくすぐに仲良くしようと大人、子関係なく近づいてニコニコです。ですが色々心配です…早すぎるのか等々

三歳神話は関係ないとよくネットで見ますが、
1、やはり寂しい思いしたり、性格に出たりするんでしょう
か?
2、三歳までは入れても社交的にならない意味がないともネットでみましたが本当ですか?
一歳から保育園に入れてる友達は人見知りもしないし順番まちや小さい子に優しくできるようになった!と聞くんですが( ;∀;

病気の話でなくすいません汗

いつも行く小児科の先生は時間がある時←帰宅してたから

愛情そそいであげたら大丈夫!家にいてもお互いにマンネリ化して良くないこともあるよ!と言って頂いたんですが…

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

家電も無い時代の昔の親は忙しくて子どもは放っておかれました.でも兄姉がいたり近所の子ども集団があったのでそこに混じり,みんながすることや喋ることを見聞きして覚えて智恵づいていきました.
今は親子だけで過ごすことになりかねませんから,子どもの集団がある保育園に入ることは子どもの発達には好ましいでしょう.
今まで母子一体だったのが,一人園に置き去りにされるのですから最初は環境の変化に戸惑い,姿が見えなくなるまでは泣いて訴えるかも知れません.でも数日すれば泣いても無駄と知り,母親代わりの保育士さんを見つけて馴染むでしょう.
帰園後や休園日に愛情を注げば,性格に問題が起こったりはしないです.
三才児までは並行遊びと呼ぶ隣りで同じいことをしての遊びで,子ども同士でやりとりしながらの遊びや仲間意識はそれからです.
しかし,まわりの子たちを真似ていろいろ身につけるでしょうから,入園する方が望ましいでしょう.

このままスマホで受診・処方を受けたい方へ

【24時間予約受付中】オンライン診療の詳細はこちら

患者目線のクリニック

相談者さん

べし(小児神経科医) 先生 へ

そですね!👀‼昔は今のように遊んだりほとんど全くできなかったり周囲がいたり、そんな環境だったんですよね…三才までも充分刺激になることに安心しました( ;∀;
安心して入園に前向きになれました!

発達にいいか悪いかは、そのお子さんとの相性の問題だと思います。特に、いい悪いということはないです。

ただ、保育園に行くと感染症はもらいやすくなります。熱も毎月のように出すと思いますので、その覚悟だけはしておいてください。

相談者さん

あくまでも 先生 へ

そですよね( ;∀;)ありがとうございます(;゜∇゜)

保育園に入れることで、オンとオフのリズムを作ることができます。そういった意味では有効だと思います。外部からいろいろと刺激を受けることも大切ですし、食事やトイレトレーニングなかなか家では大変でついおろそかになりがちなことも保育園でやってくれたりします。メリットもデメリットもありますが、あまり心配をされなくていいと思いますよ。

相談者さん

あきら 先生 へ

なるほど!確かに家では難しいです(゜A゜;)心配せずにしてみます(o^∀^o)ありがとうございます!

確かに幼いころの環境は大事だといわれていますが、その点も保育園も十分把握されているはずです。
ですので、心配の事もあるでしょうが、いいこともあります。
色々覚えることもあるでしょうし、刺激にもなるかと思います。
御安心ください。

相談者さん

新潟の皮膚科医 先生 へ

そうですよね(o^∀^o)前向きになります!ありがとうございます(o^∀^o)

それぞれ長所短所はあると思いますが、それも一つの方法ですので大丈夫だと思います。時間がある時はしっかり抱きしめて愛情を注いであげてください。

相談者さん

omeme眼科医 先生 へ

抱き締め愛情そそぎます!ありがとうございます(o^∀^o)

omeme眼科医 先生

がんばってくださいね。。また何かありましたらいつでもご質問ください。

相談者さん

omeme眼科医 先生 へ

ありがとうございます(o^∀^o)

何十万人といる同年代の子供がそのような類型で分けられるとは思えません。一緒にいるときに大事にしてあげられればそれでいいと思いますね。

相談者さん

木山 昌彦 先生 へ

言われてみれば、そうですね(;゜∇゜)ありがとうございます(o^∀^o)

木山 昌彦 先生

あまり心配し過ぎないようにはしてくださいね。

相談者さん

木山 昌彦 先生 へ

気にしすぎのがダメですね(^。^;)ありがとうございます(o^∀^o)

子供は、個人差があります。あまり、気にしなくてもいいです。

相談者さん

hero2005 先生 へ

ありがとうございます(o^∀^o)

1-2:あまり心配しなくていいと思いますよ。

相談者さん

しるふぃーゆ 先生 へ

ありがとうございます(o^∀^o)

しるふぃーゆ 先生

どういたしまして。
また何か有りましたらご相談ください。

相談者さん

しるふぃーゆ 先生 へ

ありがとうございます( ;∀;)

かかりつけの小児科の説明通りでよいでしょう。

相談者さん

すこやか 先生 へ

ありがとうございます( ;∀;)

あまり気にしなくて大丈夫ですよ.

相談者さん

あば 先生 へ

ありがとうございます(o^∀^o)

個人差が大きいです

相談者さん

とーせき 先生 へ

ありがとうございます(o^∀^o)

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師