ABR、ASSR再検査結果と今後について
person乳幼児/男性 -
難聴疑いの赤ちゃん生後4ヶ月です。
今までの経緯
A病院
生後1ヶ月ABR左右とも60 BOAの検査の結果を踏まえ感音性難聴の診断。すぐ補聴器つけるべき。今頑張らなければろう学校行きとのこと。内耳が原因なので一生なおらない。
今後BOAのみで経過観察。ABRはもう行わない。
B病院
生後4ヶ月 鼻風邪により左耳が少し赤いかも?との医師の診察の上でABR、ASSR実施
ABR左60右40
ASSR
左 500…70 1000…70 2000…60 4000…60
右 500…50 1000…60 2000…60 4000…40
補聴器は今すぐ必要はない。様子見。次の検査は3か月後。成長し、耳管の働きが更によくなれば?もう少し結果はよくなる?上記のような結果は口蓋裂の子供に多い。
補聴器については最長で口蓋裂の手術後の一歳半ぐらいまで様子見?。
鼓膜の検査の結果滲出性中耳炎にはなっていなかったようです。
A、B 病院とも専門検査機関です。
できることなら補聴器はつけたくありません。
しかし、療養始めるなら生後6ヶ月までに補聴器つけるべきと聞きました。特にA病院でなかばおどしのように言われたのでこわいです。
A病院にかからなければ何も疑うことなくB病院の指示にしたがっていたと思います。
このまま様子見で赤ちゃんが手遅れになることはないつなしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。