蓄膿症の診断、耳鼻科と小児科で違う
person40代/男性 -
7歳です。昔クループに時々なったことがあるのですが、一週間前の早朝にクループのような咳になり、救急を受診し、午前に係りつけの小児科を受診した時はもうかすれた咳ではありませんでしたが、蓄膿症からくる咳だろうという診断を受け、クラリスロマイシン錠とアンブロキソール塩酸塩錠を7日分処方されました。こどもの匂いから判断されているようでした。薬をのみ、咳はなくなってきていたのですが、朝だけまた少し咳が出てきて、支障はない程度でしたが、昨日薬がなくなるタイミングで念のため受診したら、まだ匂いがしているということで、同じ薬を7日分追加されました。3日前に、他の件で耳鼻科を受診し、ついでに蓄膿症のことを聞いたら、レントゲンを撮ってくださり、蓄膿症はないと言われました。耳鼻科で言われたことは小児科では言っていません。どちらが合っているかわからず、このまま薬をのむことに少し不安を感じています。耳鼻科でまた相談するか、また小児科に行って耳鼻科で言われたことをいうか、それともこのまま再受診せずに薬をのんでみても副作用など心配ないか、ご助言をお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。