腎臓癌(腎臓がん)について
person70代以上/男性 -
70代父についてのご相談です。偶然とった腹部CTにて、
片腎に腎のう胞に接するように、2cm弱の腎腫瘍がみつかり、
MRIの検査を追加の上、医師から「70%くらいの確率で腎臓癌でしょう」という診断をうけ、
今、腎切除を勧められています。
父は、基礎疾患として若いころから慢性腎臓病の持病があり、現在CRE3程度で、正常の方の3割程度の腎機能と診断されています。(ただ治療の成果もあり、ずっと悪化はしておらず。)
医師の説明によると、片腎を全摘した場合、その日から人工透析。
部分切除の場合も、腎のう胞を含めて摘出するので
腎臓の6割は摘出します。ということでした(おそらく術後は透析の可能性)
※そこで、ご質問なのですが、
画像上で、7割悪性の可能性があるならば摘出すべきですが、
摘出後の父のQOLの低下や生活の変化を考えると、
なかなか、簡単に踏み切れない部分があります。
腫瘍が、悪性か良性をもっと精査する方法は、ないのでしょうか?
(ちなみに、エコー関連の検査は、していないそうです(エコーはあまり意味がないでしょうか?)
生検などは、やはり医師からもあまりすすめられていないようです。
造影CTや造影MRIは、腎機能に問題があるためか、行っていません)
今後、どうすればいいのか家族で悩んでおります。
どうか、先生よろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。