他の子供を押してしまう

person30代/女性 -

二歳の男児です。
人見知り、内弁慶で、初めは同じ公園内に子供が居るだけで泣いたり、固まってしまい、オモチャ等も取り合いになる事もなく正直助かっていました。
上にお兄ちゃんがいますが、気は優しく、意地悪などはしませんが、発達グレーな為、友達との関わりが上手くありませんでした。自分では遊んでいるのだけど、周りからはただのチョッカイになってしまい結果、泣かせたり、喧嘩になって何度も謝罪したり、白い目で見られました。
下の子は、内弁慶だから外で喧嘩はなさそうだと思っていたのですが、この頃、公園や、テーマパークに行ってオモチャ等で遊んでいて、他の子が割り込んでくると凄く怒り、押します。確かに、先に遊んでいたのは息子なので気持ちは分かりますが、これは息子だけのオモチャじゃないからね、順番で遊ぼう、仲良くしようと声をかけて止めさせる状態です。今はどちらかといえば、自分が先に遊んでいるとこれに入って来られて、それで怒っていますが、相手のオモチャを取ったり、ただ横を通る子供を押したりする時もあります。テーマパークでミニカーを綺麗に並べて遊んでいたら知らない子供がきて、それを何も言わずに取って行き、一回目は息子は怒りませんでしたが、二回、三回とその子が持って行くので、怒って取られない為に、全部端に寄せてました。確かに、並べて遊んでいるのに勝手に取られたら嫌だと思いますが、自分の物ではないので息子には皆で使う物だよと言い聞かせました。
旦那は、息子が先に遊んでたんだから、息子に我慢させるのは間違いだ。
相手の子に今、使っているから待ってねと言うべきだと言います。
確かにそれもそうなのですが・・・ここできちんと対処しなければ小学校に上がった時にしんどいのでは?(上の子がそうだったので)と不安です。
この様な場合、息子にどんな風に声をかけてあげるのが良いのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師