1歳4カ月の発達
person乳幼児/男性 -
1歳4カ月の息子について相談です。
以前、べし先生にバイバイや場所見知りの件で相談させていただきましたがその後の発達のことでまたご相談です。
その後怖いものは減ってきたようですし、バイバイもまだ上手ではないですが逆向きになる頻度は減ってきたように思います。バイバイやいってらっしゃい、というとその場で手を振らずにいちいちタッチをしにくるのですが…
1、今はまだこんなもんで大丈夫でしょうか?ちゃんとしたバイバイはいつぐらいまでにできていれば良いですか?
また、下記も気になります。
2、頷きはできるが首振りのイヤイヤをしない
頷きは1歳2カ月からできます。お外行く?と聞くとうん!と頷きます。
要求と違う質問に対しては無反応、違うものを渡したりすると受け取りを拒否したり泣きそうになります。コミュニケーション上困ることはないのですが、うん、ううんの両方ができなくても大丈夫ですか?
2、1人で遊ばせたりベビーカーに乗せているとひたすら喃語や宇宙語をしゃべっています。
1歳前はバッバ、ママママママなどでしたが最近は外国語のようなかんじ、歌っているようなかんじ、いろんなバリエーションがあります。一緒に遊んであげているときにはあまりありません。
親と関わっているときはよく口真似をします。気に入った単語は何度か繰り返して言っていたりしますが、こうゆうのは普通ですか?
ママは発音は1歳前からしてますが意味が分かってるのかは、?です。たまに顔を見てマーマーなどと言ったりはしますがほんとに用があるときはあー!や、あっあっ!などと大げさな声を出して気をひきます。
3、言葉の理解はかなり進んでいて、表情も豊かですが食事中はひたすら無心で食べます。おいしい?と聞いても無視です。ママは要求が通ると用無しなんでしょうか。
アドバイスをよろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。