ふゆの服装、寝具、室温
person30代/女性 -
生後5ヶ月の女の子です
寝てる時の服装に悩んでいます
現在、寝る一時間前にエアコンをつけ部屋の温度を23℃くらいにしておき、加湿器もつけています。その間にお風呂に入れ、入浴後、短肌着、長袖のコンビ肌着、カバーオール、全てそんな生地の厚さはありません。を着せて授乳。そのまま寝るのでベビーベッドに冬布団をかけてエアコンを消しています。だんだん室温が下がってくるので20℃くらいになったらスリーパーを増やしています、朝方になると室温は16℃くらいになっています。
本人の体は首、背中、お腹、足を触ると温かく、汗はかいていません。手は布団からでているので冷たいです。泣くこともなくぐっすり寝ています。しかし、体温計で測ると36℃とかになっており、夜中たまに咳をします。以前鼻風邪をひいたこともあり、原因が寒さだったのかはわからないのですが。また風邪をひかせるのではと心配です。エアコンのつけっぱなしはよくないと聞きますし、これからもっと寒くなるのにどうすればいいのかわかりません。朝方は体温は低いものですか?やはり寒いのでしょうか?暖房、服装、寝具どうすればいいのでしょうか?気になり私が寝不足です
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。