高齢者の転移性脳腫瘍の治療について
person70代以上/女性 -
85歳の母ですが、3年半前に胆のうがんの摘出手術をしました。その後、子宮脱の感染症のために何度か入退院していたものの、がんのほうは経過もよく(取れてしまったので、別に薬物治療も必要とせず)、1年後にいまかかっている認知症専門のクリニックに転院しました。
そのまま過ごしていたのですが、昨年秋くらいから認知症状が進み、年末家の中で転んだので、念のため脳外科を受診したところ、CTに白い影があり、転移性の脳腫瘍の疑いとのことで、MRIを撮りました。
MRIの結果、大きな腫瘍が1つと小さい腫瘍が2,3個あり、そのほか、頭蓋骨にそって怪しい影があるとのことで、もって3ヶ月とのことでした。
認知症とはいえ、本人はわからないかな、と言ってズバッと言われ、私もかなりのショックを受けております。
医師からは手術はできないし、胆のうがんを手術した病院に行ってもらう、とのことで、紹介状をもらって、胆のうがんを手術した病院に行くことになりました。胆のうがんの手術をした病院の話ではそこにも脳神経外科があるため、そちらに紹介されることになるとのことでした。
手術以外の治療はできないのでしょうか。
認知症でうとうとしているような症状はありますが、頭痛、吐き気などはありません。認知症自体も穏やかな症状です。
放射線や分子標的薬の治療などは難しいでしょうか。
何卒よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。