麻しん・風しん予防接種。副反応が心配です。
person30代/女性 -
去年の6月に当時1歳4ヶ月の息子が、
突発性湿疹と水疱瘡を託児所でダブルでもらい、
その高熱から、熱性痙攣を起こしました。
しかも強くいき、軽度のけいれん重複型脳症に。
左半身マヒになりましたが、
1日1回のフェノバール散10%服用と、
週一のリハビリで、
寝返りとずりハイまで出来るようになりました。
そして、定期的に県病へ検診や検査を
しながらも、
しばらく予防接種をストップの指示が出ていました。
ちなみに、けいれんの再発は退院してから
今まで起きてません。
そして、昨年の12月から再開OKの許可がおり、
まず、市からの無料クーポンの期限が近い
近麻しん・風しんの予防接種からと
思っていたのですが、
予防接種についての説明の中に書いていた、
副反応を読んだ時に、
1期の発熱で38.5℃以上が12.4%、
他の副反応で熱性痙攣も含まれていることに
不安になりました。
去年の6月の退院時に、38.5℃以上の高熱が出たら、
座薬を挿すように指示されていること、
けいれんが出たら、けいれん止めの座薬も挿すように
指示されています。
予防接種再開の許可は出たものの、
麻しん・風しんの予防接種をしても良いものか
副反応が怖くてためらっています。
でも、この予防接種を受けないと、
もしかかったときに辛い思いをするのは
息子だし、、、。
最悪、無料クーポンの期限が切れ、実費になっても良いと
思っています。
長々となってしまいましたが、よろしくお願い致します。
※予防接種は、いきつけの病院で受けてくださいと
県病からの指示です。
※県病での担当医は、大学病院から月に何回か来ている
小児科医で脳神経の専門の先生です。
緊急の場合は、県病に入院した時に担当になった先生に
まず取り次いでと言われています。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。