間質性肺炎からの肺がん発症について

person50代/女性 -

78才の母ですが、H26年に心筋梗塞を患い、ステント挿入手術の入院時に間質性肺炎を併発しました。
ステロイドが効かず2ヵ月入院しましたが、無事退院しました。先生は薬剤性を疑っていらっしゃいましたが、結局原因は解らずじまいでした。
心臓の方は大きな問題はなかったのですが、H27年に大腿骨を骨折し再び入院、手術。                                           リハビリを経て外でも杖をついて歩けるようになったのですが、 しばらく経つと酷い腰痛が発生し、その頃から息苦しさが増大し、寝ている時は楽なようですが、動いたりしゃべったりすると本当に苦しそうです。
在宅時、外出時の酸素吸入器を手配していただき、レベル3~4で使用していますが、本人曰く、特に効果は無いようです。
最も問題なのは食欲不振で、処方されたインシュアを1日2本とおかゆを食べるのが精いっぱいのようです。
健康時51Kgあった体重は、今37kgしかありません。
倦怠感が強く、本人の希望で、今検査入院という事で病院にお世話になっています。ここ何カ月かで急に状態が悪くなった事、食欲不振、                    そして何よりも間質性肺炎がある事から、私は肺がんの可能性があるのでは?と感じています。
ステント手術の退院後、呼吸器科の健診も定期的に受け、その度にレントゲンも撮って診断して頂いていますが、肺がんは
レントゲンで診断できるものなのでしょうか?主治医とお話しするのは父が主になるのですが、とても質問しにくい先生のようです。
定期的にレントゲンを撮っているのに、肺がんの検査をお願いしてもいいものでしょうか?
ご教授、宜しくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師