胃カメラや超音波、CT、MRI等検査の間隔について
person40代/男性 -
病院で受ける検査について、推移をみるため同じ検査を医師側から勧められることがあります(たとえば胆嚢ポリープが悪性かどうかみるために腹部超音波を3カ月で行うなど)が、通常行われる検査の場合、それぞれの検査の間隔はどのくらいが適切でしょうか。
微妙な症状の際など、明らかな症状変化でない場合は検査を受けすぎても過剰になるのではと思いますので、一般的な間隔について教えて頂けますでしょうか。
※お恥ずかしい話、胃腸症状で心配になり、違う病院ですが胃カメラや腹部超音波を2カ月間隔で受けてしまいました(両方ともほぼ同診断・大きな異常無しでした)。
検査内容は無限にあると思いますので、具体的に以下の検査について、おわかりの部分について教えて頂ければ幸いです。
・頭部CT/MRI
・腹部CT/MRI
・胸部X線
・頸部超音波
・心臓超音波
・腹部超音波
・ホルター心電図
・上部消化管内視鏡
・甲状腺血液検査(TSH、FreeT3、T4)
・腫瘍マーカー検査(CA19-9、CEA、PSA)
症状があり気になるとすぐに検査をしなければ、、と思ってしまう自分が嫌になり、質問させて頂きました。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。