脳のMRIの検査結果について
person60代/男性 -
アスクの先生方、いつもお世話になります。
夫(年齢65歳)の事で質問させてください。
夫が先だって脳神経外科でMRIの検査をしました。
夫は長年の高血圧があり、無症候性脳梗塞もいくつかあるので、循環器内科の先生と脳神経外科の先生が数年に一度連携しあって脳の検査をしています。
夫にも簡単な検査結果報告書をもらったのですが、記載されている所見に一部わからない点があります。
「脳底動脈のアテローム血栓性動脈硬化による壁不整が出現しています。」
上記の所見を素人にもわかる言葉で説明していただけないでしょうか?
夫は診察の時にはその点についての説明は聞かなかったそうです。
循環器内科の先生の受診は1か月先なので、そちらの先生にもすぐ聞く事ができません。夫が気にしているわけではないのですが、妻の私が難しい所見の文章なので、どういう意味なのだろう?と気にしております。
夫は私より10歳年上で、腎臓癌などにもなったりしていますので、病気の事が気になるのです。
ややこしい質問で申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。