子供の発育について(生後5ヶ月)
person30代/男性 -
生後5ヶ月の男の子の発育発達に不安があり、相談いたします。
先日3、4ヶ月健診を受診し、順調との結果で終えてきましたが、その際に相談した内容があまり取り合ってもらえなかったため、下記何点かの症状について教えて下さい。
●目が合いにくい→授乳時や対面抱きは特に合いにくいと感じます。目をそらしたりもします。物を目で追ったりもしますし、母親、父親の認識はしていると思いますが、呼んでも呼んだ人の方を向きません。
●反り返る→新生児の時から横抱っこ(母親父親関係なく)時に反り返って嫌がります。ただ、首が座りましたので縦抱きにすると反り返りはありません。
●入浴時に酷く興奮する→夜7時くらいに入浴を行うのですが、浴室でも反り返って落ち着きがありません。お風呂上がりには叫んだりバタバタしたり興奮した様子で授乳→寝かしつけに毎日2時間もかかります。お湯の温度は39度にしています。
●睡眠→2〜3ヶ月くらいまでは夜はまとまって寝ましたが、最近は毎日1時間毎に目を覚まします。夜泣きというよりは唸って目を擦ったりしてるという感じです。放っておいたりもしましたが、寝がえったり最終的には泣いてしまいます。
●その他→常にじっとしていない感じがして、ベビーベッドに寝かせて少し離れるとバタバタしたり奇声をあげたりもします。
上記が主な内容なのですが、どうも落ち着きがない(多動?)な感じがします。
もともとこの子は新生児の頃からあまり泣くタイプではありませんでした。
発達障害などいろいろネットでは書かれていて、まだ判断できないものなのでしょうか。また何かそういう子に対する育児のアドバイスをいただけますでしょうか。この時期にこの行動ができないと注視するみたいなものはありますでしょうか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。