冠攣縮性狭心症の薬物誘発試験で悩んでいます。
person60代/男性 -
60代男性です。2ヶ月前より胸圧迫感や締め付け感、倦怠感、息切れが出現。近くのクリニックで心電図、24時間ホルダー心電図検査実施。異常なし。更なる精査を希望し、総合病院にて、胸部レントゲン、血液検査、心臓エコー、トレッドミル検査、64列造影CT による冠動脈検査を行い、全て異常無しでした。ただ、症状が毎日続き、ニトロが効くことから、主治医は冠攣縮性狭心症を疑っており、私も症状が辛いことから、心臓カテーテルによる薬物誘発試験を行うこととなりました。しかし、処方されたカルシウム拮抗薬を服用後、症状が軽快してきたこと。この薬物誘発試験が通常の心臓カテーテル検査に比べかなり危険性を伴う検査であるらしいことから、検査を行ってもらうかどうか悩んでいます。今、このような状況でこの検査を行うメリットと行わないことによるデメリットを教えて下さい。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。