黄疸について
person乳幼児/女性 -
以前胆道閉鎖症について質問をさせていただいた者です。
現在、娘は生後45日です。
1カ月検診の尿検査の際に、尿検査でUSBAの数値が高いということで、胆道閉鎖症かどうかを大きな病院に行って検査してきました。
病院では、血液検査とエコーの検査を受けたところ、血液検査で直接ビリルビンの数値が基準値より高かったものの、エコー検査で胆汁が流れていることが確認できたので、おそらく胆道閉鎖症ではない、と先生からは伝えられました。
ただ、直接ビリルビンの数値が基準値より高かったので、2週間後再度血液検査を受けてください、数値が下がっていれば問題ないです、と伝えられ再検査を受けることになりました。
そうしたところ、再度の血液検査で直接ビリルビンの数値が前回よりも上がっていました。
そこで、明後日、入院したうえでEDチューブ挿入という検査を受けることになりました。
便など見た目の胆道閉鎖症の症状はなく、見た目の黄疸もなく、またエコーでも胆汁が出ているのを確認しています。
ただ、直接ビリルビンの数値が上がってしまいました。
このような場合でも、胆道閉鎖症であることはあるのでしょうか。
仮に、胆道閉鎖症ではない場合、直接ビリルビンの数値が上がっているのは、どのような症状が考えられるのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。