ダイアップ使用法
person乳幼児/男性 -
1歳11ヶ月の男児です。
1歳前に熱性けいれんの既往があります。
昨晩8時半ごろ、熱性けいれんで救急車にのって、病院で診察を受けました。産まれてから2度目の熱性けいれんです。
痙攣は5分ぐらいで、救急車を待つ間、痙攣の直後ぐらいに、ダイアップを挿入しました。
それから救急車で搬送された病院で、解熱の座薬を挿入しました。
今朝も38度台の熱があり、38.7になった時点で解熱の座薬を入れました。昼前に、かかりつけの小児科で、プール熱と診断をうけ、飲み薬と目薬と一緒に、ダイアップも処方されました。
今回はすでに一度ダイアップを使用しているので、熱が高くても入れなくていいという説明は受けたのですが、もし痙攣を起こした場合は、入れた方がよいのでしょうか?
救急外来の医師から、救急車到着前にダイアップを入れないほうがよかったと言われました。予防の為の薬だし、痙攣ちゅうに入れても効果はないからという理由と、ダイアップによる意識低下なのか脳波異常による意識低下なのかが判断つきにくいからという理由でした。
今回の発熱で再度痙攣が起こった時は、救急搬送+入院と言われました。
1)痙攣が起こりそうな体のビクつきが出た場合、予防のためにダイアップを入れてよいのか?
2)突然の痙攣の場合、痙攣最中にダイアップを入れてよいのか?
以上、ご回答よろしくおねがいいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。