硬膜下血腫の治療について

person40代/男性 -

頭を打って、硬膜下血腫になりました。
約3週間前でした。
意識あり、酷い頭痛でした。
入院から7日目に、ぼんやりしはじめ、翌日は物の名前が出てこなくてなり、右半身が動かなくなりました。

検査の結果、左の脳が腫れてパンパンでした。

翌日はさらに言葉がでなくなり、喋ろうとしても、あの。えーっと。と、ひたすら考えてました。

主治医からは、腫れているからだ。血管や脳に異常はないので、2週間ほどで引いてくる。
腫れが引けばかなり治るだろうと言われました。
ただ、腫れが長く続くのは良くないと。

腫れへの治療を開始して3日くらい過ぎたあたりで手足が動くようになりました。
しかし言葉は、子供の名前、自分の名前が言えません。
出来事などはゆっくりですが話せるようになりましたが、翌日、痙攣を起こしたそうです。

痙攣止めのお薬が増えただけで検査はありませんでした。

それから1週間が経過しました。
言葉はすこしずつ話せるようになりつつありますが、名前は言えません。

入院してからずっと絶飲食が続いてます(脳が腫れているから、吐くのでと。)
ずっとICUなので、精神的に参ってきて、しきりに帰りたい、転院したい。
ここは何もしてくれないと言い続けるようになりました。
あと、頭痛が痙攣したあたりから酷くなりました。
鎮痛剤が効きません。

こんなに辛抱しなければならないのですか?
検査もかなり少ないと感じます。
手術はないみたいなのですが、したほうが良かったのでは?と思ってしまいます。

主治医に話を聞きたいですが、土曜日に検査をするので月曜にしてくれと言われました。
頭が割れそうに痛いと言うのに、この治療は大丈夫なのでしょうか?

点滴のみの治療で、頭痛にも言葉の回復が遅いのも、こんなに待たねばならないのですか?

せめて頭痛だけでもラクにしてやりたいのですが、無理なんでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師