仕事はできますが、家庭のことはできません。

person30代/女性 -

本来責任感が強くて真面目、職場では皆と公平に接しています。職場では嫌なことも特にありませんが、些細な事が気になるタイプです。また、多少嫌なことがあったとしても、愚痴るのは本当に気心知れた家族のみです。そんな性格から、『体は疲れていないけど、やる気がなくだらけてしまう』と診療内科を受診したところ『うつだろうね』と言われました。そう言われるのはある程度想定していたので、内服薬で昔のようにバリバリ動ければうれしいと思っていました。投薬が始まり、レクサプロ10mg を飲み始めましたが、吐き気が強すぎて合わないとのこと。代わりにバルプロサンNA100を飲み始めましたが、ひどい頭痛でこれも合わないとのこと。最後にフルボキサミノマレイン25mgを内服しましたが、効いている感じはしませんでした。どれも一日一回の処方で長く試した結果合わないとのこと。最後に、子供や主人がやや自閉症っぽいところがあり、マイペース。そこに先生は着目されました。もしかしたら、周りが変われば私のうつ症状も治るのでは?と。主人は学生時代、宿題やらない・手紙出さない・勉強出来ない。そんな子供だったようです。子供は宿題と勉強はやらせていますが、忘れものが非常に多く、毎日忘れものを一緒にとりに行くかんじでしたが・年々減ってきました。勉強はやらせている甲斐あって、学校の先生からは褒められます。他者が変われば私も変わる可能性もありますが、今のところ学校の先生も小児科医も自閉症らしいところもあるが、子供に投薬は不要と言われました。支離滅裂になってしまいましたが、こういった場合、私自身何か方法やら内服薬はないのでしょうか。仕事はできますが、家庭のことはできません。昔は3分先のゴミだしにも化粧してきちんとスカートやらピンヒールしないと気が済まない性格でした

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師