伝染性単核症 手足腫れと痛み
person30代/女性 -
2月21日に首の左側リンパの腫れ 4センチ程度。熱。職場近くの耳鼻科の診察で副鼻腔炎からのリンパの腫れだろうとサワシリン錠 カルボシステイン錠
カロナール錠を5日間飲みきるように言われました。薬を飲んでも腫れは治らず倦怠感が続くため近くの内科を受診。点滴と血液検査をしました。24日ALP378 AST159 ALT116 LDH499 rGT195 CK170 β2マイクログロブリン4.1
次の日は、多少顔のむくみや倦怠感が和らぐが、すぐに倦怠感が復活。26日採血の結果ALP734 AST362 ALT372 LDH725 rGT508 血小板9.6
A-Ly10,0 NEUTR27.0
28日 Ly63.6 A-Ly8.0 NEUTR19.4 肝臓の数値はほぼ横ばいです。
EBV-EBNAなどは結果待ちですが、肝臓の数値が悪い事や異型リンパが多いことからEBウイルスだろうという事です。仕事は1週間位休んだ方がと言われています。
29日から、じんましんがひどくブツブツがつながり全体的に真っ赤で、白い部分が少ない感じです。 出来れば薬はあまり使いたくないと言われましたが、特に腕は寝ていてもちぎれそうなくらい痛く、ロキソニンとアレグラを飲みました。
安静にするしかなさそうですが、皮膚の熱感と痛みはどれくらいで軽減するのでしょうか。寝ていても少し動かすのも痛いです。
今までのリンパの痛みや倦怠感よりも、この消えない蕁麻疹?の方がしんどいので、
ご経験等で、どれくらいで痛みが軽減するか教えていただけたら幸いです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。