甲状腺機能検査結果と処方薬の必要性、他
person50代/女性 -
たまたま行った診療所で、甲状腺機能低下症の橋本病と診断され、3年前から通院しています。現在チラーヂン50を服用し、検査値も範囲内に収まっています。ただ、1か月前の検査でALPが374と高くなったのに、医師からは説明されず、10位なら様子見かなと、特に聞きはしませんでした。ところが、nonHDL-Cが171で、範囲を1上がっただけで、コレステロールを下げる薬を出されました。LDLは計算値151 総コレステロール232 中性脂肪98でした。年齢52歳で、更年期でもあり、コレステロールが高くなるのは仕方ないことですが、出された薬は飲まないといけませんか?
それと、自治体によっては甲状腺機能不応症に対して医療補助対象になる話をしたところ、ツッケンドンに対象ではないと言い返され、なんだか不信感一杯になってしまいました。
普段から一方的に話をされ、こちらの言葉に傾聴してくれなくて、ほぼ諦めてしまっています。この医者とこれからも付き合わなきゃならんのかと思うと、憂鬱です。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。