発達
person10歳未満/男性 -
小学三年男の子です。小さな頃から落ち着きなく色々子育てにも大変さや気苦労が絶えませんでした。
学校より、よく保健室へ行く回数がある。もしかしたらストレス的な要因があるかも?と。先生と話しをしました。
以前から、発達障害を疑い大丈夫か案じていた部分はあったので割と学校で起こる様々な息子の姿は、納得した部分も多々ありました。
主に、場の空気が余り読めない。
集団になると、その輪に上手く入れず話題に入れず、、
話題が終了した時に話しを蒸し返したりする。
一つの遊びに集中出来ず気が散りやすい。
余計な一言が多い。
楽しくなるとテンションが上がり周りが見えにくくなる。
簡潔に言うと以上な感じです。
だからと言って、全くお友達と遊べなくもなく。
2年生から比べればルールのある遊びも随分守って遊べる様になりました。
ただ、息子はダメだ。息子にはやってもいい。の様なレッテルを張られているところがあり。意地悪的な事がされやすいです。
4月に検査を受ける事になりました。
今まで、私から検査の必要性を強調していましたが。心配ないとの判断でしていませんでした。
今回は、いいアドバイスを貰えるかな。と一度検査を受ける事になりました。
これから、どんどん成長します。この先息子自身が気付きコミニュケーション取れる様に成長も見込めますか?
ゆっくり関わり。叱らず怒鳴らず、関わり方を私達夫婦も変えて向き合っていけるように気持ちをしっかり持つように話し。今はその成果か?ゆっくりゆったりする姿も見られる様にはなりました。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。