どこからが発達障害

person10歳未満/男性 -

今、年少で3月31日うまれの男の子がいます。
言葉は出てきたのですがまだ、昨日今日などがぐちゃぐちゃになってたりします。発達検査では半年遅れで様子見で言語訓練荷物通ってますが、想像するのが苦手と言われてます。
○幼稚園の先生からは、お母さんがそこまで心配なさらなくてもいい、集団行動はできているし、困ってはいない。8割は友達、1割先生、1割一人であそんでいるみた異です。ただ、人につられやすいとのこと。

親が見て気になるところは、
○どんぐりを毎日拾って帰ってきて、そこで気がすむが、とられたりするのを嫌がる、またはなくすとギャン泣き。30分以内で落ち着きますが、多少幼稚園でもこだわりがあるみたいですが切り替えはできていると言われてます。
○手紙を友達に渡そうとしたが忘れて取りに行きたいとギャン泣き。あまりにも泣くのでみんながびっくりしてます。が、これも30分以内で泣き止みます。
○言語訓練でのやり取り中、机に寝そべって答えますが、やりたくない感じが伝わります。
○記憶力はいい?のか、親が忘れた言葉や物事を覚えたりします。かと言って、数字などは覚えるのは早くないです。
○友達のか、真似をしたり、友達にADHDの子がいるのですがそこに、ついてっちゃったりと、体操教室でふざけるときがあります。ながされやすいのか。。

これは、個性なのか、それとも何かあるのでしょうか?
切り替えできて、集団行動できてる場合でも発達障害はあるのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師