気分の浮き沈みについて

person30代/女性 -

初めまして。
30代、2歳の子を持つ主婦です。
22歳くらいの時にうつ病を患っています。28歳くらいまで通院と服薬をしていて、妊娠をきっかけに服薬を止めました。その時はすでに1日1錠程度でしたが、止めたのはほぼ自己判断です。
それから今まで通院、服薬、共にしていませんが、ずっと「自分の事を何とかしなければ」という考えがあるような気がします。もっと色んな事をきちんと出来なければ、もっと立派でなければ、というような物です。
子育てにあたって、そのような考えでは余計に辛くなる時もあり、徐々に考え方を変えるようにして現在は「ゆるゆるぼちぼち」「できる事をすれば良い」のような考えになってきているのですが、とても精神的に不安になる時があります。多分、同年代の同性との付き合いが苦手に感じている事も原因かと思います。児童館などもあるので、出来れば仲良くなっていきたいのですが、高校から深く仲良くなれた人いないなぁ、などの過去の考えからどう振る舞っていいか分からなくなります。何とかしたくて心理学のサイトや振る舞い方や色々調べて実践してみたりするのですが、最初は良いのですが、疲れてしまったり、その後余計落ち込んだりします。
相談がわかりにくくすみません。皆こんなものなのでしょうか?私が考えすぎの気にしすぎなのでしょうか?
またうつ病になる(なっている)のでは無いかという不安もあります。どうぞアドバイスをよろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師