二相性脳症の診断方法
person乳幼児/男性 -
4歳の息子の二相性脳症の早期治療は出来なかったのか?モヤモヤしています。
3/6が、40度の発熱時に熱性けいれんを起こし救急搬送され、さらに先の病院にて再度けいれんを起こしました。原因ウイルスは不明(インフルエンザ、アデノウイルスは陰性)です
その後、MRI、脳波に異常がないということから3日間の入院後3/10退院になりました。
ただ、けいれん後からずっと、自閉症のような状態になり、会話ができず常同行動などを繰り返していました。もともと発達の遅れはありませんでした。
先生からはけいれんの後遺症かもしれないとの説明を受け、自宅で経過観察をしていました。
が、全く回復の兆しがなく、記憶も徐々に無くなっているように感じたため、こちらからお願いして3/12再受診しました。が、血液検査で異常がないこと、二相性脳症であればもっと意識障害があるはずだから二相性脳症ではないと思う。
ただ原因究明のため入院しましょうと言われ、3/15から入院しました。同日のMRIで二相性脳症の所見ありとのことで低体温療法、ステロイドパルスなどを開始しました。
私の疑問は、なぜもっと早くに治療を開始出来なかったのかのか?という点です。
今更言ってもしょうがないのはわかるのですが、けいれんをきっかけにいきなり自閉症のような状態になるなどおかしなことがあれば、もっとマメに検査を出来なかったのか?
念のためということで、MRI所見なしのままステロイドパルス療法を開始出来なかったのか?
見解をお聞かせください。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。