漢方薬と休養か、心療内科受診か。悩みます。

person30代/女性 -

昨年12月初め流産し普段気にならないことがやたら不安に感じたり神経過敏になってしまいました。TVの音などをうるさく感じる、噛み合わせが気になる、頭から顎周りのだるさがある、首の強い凝りや不安定感、めまい、胃腸機能の低下、あたまがさわさわする、寝た気がしないため疲れがとれない、など毎日を辛く感じ過ごしていました。不正出血もありました。

2月漢方薬局にいき女性特有の悩みに効く薬や心脾に効く漢方を買い、服用して様子をみていました。心脾の漢方は不眠には多少効果があります。3月に入り緊張性頭痛やひどい体の凝りで脳神経外科を受診しMRIとレントゲンをとりました。頭の中は異常がないからとデパス錠の処方と、ストレッチを指導されました。数日で頭痛は緩和しましたので、今はデパスは飲んでいません。同じ時期に手足の急な冷えやほてり、肩凝りや首の痛みが強くなってきて辛く、妊娠中通った産婦人科に相談にいきました。漢方薬ツムラ106温経湯を処方してもらいました。火照り、冷え、肩凝りなどは緩和してきました。
現在、症状としてあるのは頭のモヤモヤ感、頭・顎・首の緊張感や首の傷みや不安定感。調子が悪いと不安感が強くなって、胸がさわさわ落ち着かない感じです。上半身の筋肉が急に固くなる感じもツムラ106の服用前ほどではありませんが、時々あります。いつまで続くのかと思ってしまいます。

血行が改善してきて軽くなってきた症状はあるけれど、もし 鬱からきているなら心療内科を受診するべきでは?と思いますが自分では判断できずにいます。家族は焦らずゆっくり休めと言います。
妊娠するために仕事をやめていて、なるべく早く妊活を再開したいのに体は調子が戻らず、ゆっくり休んでいて回復できるのかと焦りがあります。家族の言う通りにゆっくり休んでいるのがいいのでしょうか。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師