3か月の赤ちゃんの下痢、受診すべきか
person乳幼児/女性 -
3か月の女児の下痢が続いています。
小児科に受診する必要があるでしょうか。
先週の予防接種時に相談した際には、予防接種は見送るが、下痢自体は様子見で良いと言われましたが、1週間も続いているので、再度受診しようか迷っています。
今までは出ても2日に1回、1週間近く出ないことも珍しくなかったのですが、先週から急に便の回数が増え、水様便に変わりました。
1日8回から10回の水様便が1週間続いています。
色は黄色から緑で、粘膜と白っぽいつぶつぶ混じりで、オムツに染み込むくらいの水っぽい便です。
匂いは酸っぱいような感じです。
ほぼ母乳よりの混合ですが、極端に食欲が落ちたような様子はなく、機嫌も良く、おしっこも出ています。
夜もぐっすり寝ています。
下痢だけが、授乳の度にほぼ出ている状態です。
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。