睡眠時無呼吸症候群(≠カタスレニア)と緑内障

person40代/女性 -

正常眼圧緑内障で治療中の40代です。
十数年前から睡眠時に「うなる」と指摘されました。ビンの蓋が空かないときに発するような声とのことです。カタスレニアという症状に似ていて、踏ん張るような唸るような状態で息が止まる「無呼吸」かと思います。その後いびきも発するようになりまして、睡眠時はかなりうるさいようです。
睡眠時無呼吸症候群という言葉を聞くようになってから、自分もそうなのかとも思いましたが、日中の睡魔や頭痛、起床時の疲労感などはないので、今までは見過ごしてきたのですが。。

睡眠時無呼吸症候群と緑内障との関連が取り上げられているのを知り、震えあがりました。現時点では視野欠損もなく「初期」といえる状態ですが、筋トレなどいきむような行為は悪影響を与えるといった文献も目にしました。毎晩何度もいきんでいると思うと、眠るたびに緑内障が悪化するような気になり眠るのも怖く感じます。

無呼吸症候群には治療法があるようですが、カタスレニアはまだ解明されていない謎が多いようですが、現状はどうなのでしょうか?無呼吸症候群を診て頂ける病院で何か改善するようなことはあるのでしょうか?

ご教授頂けますようお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師