食後、中性脂肪が415
person40代/女性 -
いつも通っている内科で、先週、血液検査を受けました。午前中、朝食後5時間くらいのときに採血したのですが、結果を見たら、中性脂肪が415もありました。総コレステロールは220、善玉コレステロールは53、その他肝機能腎機能血糖などの異常はありませんでした。
半年前も同じような条件で検査をしていて、そのときも中性脂肪だけが異常値で290でした。先生は、食後にしても高いし、前と較べても上がっているので、薬を飲んだらどうだろうかと仰っています。
ですが私としては、空腹時の検査を一度もしていないし、恥ずかしながらここ数年、ストレスのために甘いものを取りすぎている自覚もあるので、服薬の前に、生活改善も試してみたいと、正直なところ、思います。また、この半年は内膜症治療のためにリュープリンを注射していたので、多少はその影響もあるのでは、とも素人考えですが思ったりしました(内科の先生にはリュープリンのことは前々からお話してあるので、今回、問題にされなかったところを見ると関係ないのかもしれませんが)。
この値は、薬をすぐ始めなくては危険でしょうか。主治医の先生に、今ここに書いたような自分の思いをお話するのは、的外れで失礼になるでしょうか?
ちなみに、普段はこの内科で、主に血圧の管理を指導して頂いており、去年2月からディオバン80を毎朝一錠服用していて、現在の血圧はだいたい、診察時で130/80です。身長154、体重67で、明らかに太りすぎなのも自覚しています。生活改善に取り組まなければと思っております。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。