小2女子 ちょっとしたことですぐに泣く

person10歳未満/女性 -

小2の長女のことです。3つ年下の発達障害がある弟がいます。
長女の参観で、1人ずつ前に出て名前と誕生日を言って、あらかじめ作っていた自分の顔を描いたカードを黒板に貼るという内容でした。
長女は、手を上げずにみんなの様子を見ていて、しばらくして挙手の子供がいなくなったので先生は順番に当てていきました。だんだんと長女は下を向き泣き出しました。当てられたのは結局先生の配慮もあったのか、最後になりました。涙を拭いて前に出て、泣きながら頑張って発表しました。その後、持ち直して違う問題で発表できるぐらいまで持ち直しました。が、その後、懇談会に残っていた私を待つために部屋で宿題を始めた娘は、わからないと言ってまた泣き出しました。
とにかく、よく泣く子で、理由はだいたい、勉強がわからない、自信がない、緊張する、のような内容です。勉強はどちらかといえば落ち着いてするとできるし、理解もしています。が、本人はできてないと思っているようです。
緊張で泣くのは年長からで、お遊戯会で1人だけ号泣して舞台に出てました。泣かずに頑張れる時もありますが、泣いてしまうことも他の子供さんより多いです。

弟に手がかかるため、長女を放っていた時期もありましたが、やはりそれなりに、話を聞いたり、怒らずに励ましたり、頑張ったことは褒めたりしているつもりです。ですが、習い事や学校で泣かれると先生からもなんども電話がかかってくるし、習い事も泣きにいっているみたいに思えます。泣かれるとすごくイライラして、私も怒ってしまいます。泣くような内容!?それ!?っと言ってしまいます。泣いても解決しない、泣かずにどうしたらいいか先生に聞こう!と泣かずにやり過ごすアドバイスもしてきましたが、もう理解不可能です。このような子供にどうしてあげたらいいのか分かりません。何かの障害も考えられるのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師