ハードな運動と高血糖について
person30代/男性 -
小生は、糖尿病2年生です。この一年、長期血糖は4%後半で安定し、主治医からも3ヶ月に一回の検診での了解をいただいています。
現在のところ、摂取カロリー2300前後、運動はトレーニングジムにてマシンを使った有酸素、筋トレ、スタジオでのエアロビクス、スピニングと呼ばれるサイクリング、水泳など、少ないときで2時間前後、どうかすると半日、食事を挟んで行うときもあります。
本日、とある本で読んだのですが、ウォーキングなどの軽い有酸素運動は効果があるが、運動強度(METS)が5以上のもの、またハードスポーツは血糖値を急激に上げるので要注意!とかかれてありました。
確かに、糖尿病はすでに耐糖能機構が破綻していて、急激なハードな運動はインシュリンが不足して、肝臓の糖新生が追いつかず、急激に血糖値を上げるのは、以前他の方の質問を拝見して、理解しておりますが、すでにエアロビクスや他の割とハードなものをやりだしてから、すでに半年以上たち、それでも長期血糖が安定しているのが、不思議に感じてしまっています。
私は精神科の先生がかかりつけで、色々アドバイスをいただいていますが、うつと書痙を抱えております。
ですから、今はストレス発散の一番の手段がジムで汗を流すことでもあります。
また、主治医とかかりつけの両先生とも、SMBGとOGTT、IRI
の必要性も認められません。
現在、エアロビクスをはじめとするBTSは」約30〜60分、2クラス以上、うけることはざらです。
少し、支離滅裂になってしまいましたが、どうせ運動をやり始めたなら、徹底的に、また一種の達成感を味わいたい!というのが、いまの小生の一番の目標といいますか、願望でもあります。
少し難しいことでありますでしょうが、どうかよろしくお願いいたします。
ウォーキングを黙々とこなす、あの孤独感を味わいたくないというのが、ジムへほとんど毎日通っている理由です。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。