2歳5か月、自閉症と知的障害との診断
person乳幼児/男性 -
いつもお世話になります。
以前こちらで発達障害で質問させて頂いたのですが、療育センターでの診断が早まり、先日発達の検査を児童神経科で診断していただいた結果、自閉症(重め)と知的障害(重め)とのことでした。
覚悟はしていたものの、いざ診断名を言われると目の前が真っ暗になりました。
無知なので、知的障害は脳性麻痺から起こる、赤ちゃんの頃からハイハイができないとかを連想していました。
発語も「あー」「うー」「パッパッ」等なん語?しか言わないし、いつも走り回るし、昼寝後もしょっちゅうパニックで一時間何をしても泣きやまない、遊びもない。
本当に毎日辛いです。
お兄ちゃん(7)も4歳まで睡眠障害自然に治ったせいか、「この子も遅れているだけで普通になる」と現実逃避してしまいます。
最近は散歩も苦痛で、走る、気になるところから離れない、見た目が普通で背丈も順調なのに、走って「あ〜」等言っている為、他の散歩しているママがよく不思議そうに「何歳ですか?」ときいてくるし、このこより小さいこたちがお話をしてくれるのですが、全く気に留めずクルクル回っているのを散歩しているママたちが気まずそうにしていたり。
去りたいのに手を引っ張ると寝転がって動かないから、去るまでずっといなきゃならなくてもう辛すぎるんです。
マンション住まい子供たちがたくさんいますが自閉症と知的障害のこはいないし、発達が遅いと言うと「大丈夫だよ〜男の子なんてそんなもん!保育園でもいれたら?無理なら養護学校いれなー」とか笑って言われてしまいます。
子供は可愛いです。可愛くて可愛くて「大好き」「ママのこと好き?」「ずっと一緒だよ」など一日100回位言ってしまうし、毎日ぎゅーってするとよくにこっと笑ってくっついてきたりチューをしてくれます。
支離滅裂な文になってしまいましたが散歩などご意見お願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。