筋肉の硬直と炎症による熱と痛み
person40代/女性 -
ささいな動作で筋肉の硬直と炎症による熱と痛みがあります
重いお皿を1、2分持ったり
軽くても例えば受話器を長時間持っていたらそのままの手の形で固まったり
足は歩行でも固まるので
具体的に言いますと、
普通5分の道のりを杖を使い歩いても
段々硬直しはじめ動きにくくなり
行きは10分かかるくらいでしたが
10間休憩して、帰る頃には悪化し30~40分もかかります。
そして動かした筋肉は
炎症し熱を持ちます。
その後1、2か月も長引く筋肉痛になります。
筋肉硬直は
子供の頃から生活に影響ないレベルでありました。
20代後半から少し気になり
30代半ばで歩行困難になりました。
30代後半から介助車椅子です。しかも易疲労で介助車椅子でも月に1日の外出のみです。
まだ自力で通院できた頃、神経内科にて原因不明のまま試しにメチコバール(ビタミンB12)
を処方され炎症による筋肉の熱と痛みに効果があり
それ以来飲み続けてます。
中止したり減らすと悪化します。
糖の摂取で筋肉痙攣を起こし
ぐったりしてしまうので
ビタミンB1不足を疑い
1日三回に分け計500mgにて効果があり
ひとくちくらいなら白米を食べれるようになり
同時に硬直が緩和されたので
B1、B12含むビタメジン点滴を自費診療にて行ったら
かなりの筋肉硬直と糖代謝が改善され
月に2日外出可能で
しかも翌日移行寝たきりにならないようになりました。
このことを神経内科に伝えても
そんなビタミンBが効く疾患は知らないと
検査もせず精神科へ行けと言われました。
前にも言われましたので大学病院精神科にて精神疾患でないと診断済みですが
病気でないから検査しませんと言われました。
治したいです、内科で検査してもらえるのでしょうか…
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。