乳児てんかん
person30代/女性 -
1歳半になった娘は生後半年から部分発作が頻繁にあり今までに計3回の強直間代発作もありました。計3回の強直間代発作のうち2回は部分発作のあとすぐに起こったので二次性全般化発作だと思います。残り1回は病院でMRIを撮るため私達親から離され注射をさされで大泣きし私達の元に戻ってきてからもなかなか泣き止まず強直間代発作になりました。その後数回の部分発作はあったものの、おさまってきたので大学病院の先生と相談し薬の服用はまだしない事になりました。薬の服用なしで半年間発作は起きず過ごすことができました。このまま落ち着いてくれればと期待していた矢先、娘が寝転んでいる主人のお腹の上に座っていてバランスを崩し後頭部から落ちてしまいました。フローリングの上にはマットをひいていますが手もつかず直接頭から落ちたのでかなり痛かったと思います、すぐ抱き上げてなだめようとしましたが娘は大きく口をあけすごく泣き顔になっているもののなかなか声が出てこなく、早くなんとかしなきゃと思っていたら腕がねじれていき顔をみたら強直間代発作になっていました。4分程でおさまったとおもいます。すぐ救急にいきましたが、痙攣が起きたのは脳震盪によりてんかん発作が誘因されたのでは?とのことでした。それで質問なんですが、
1、てんかんの人は頭による刺激に弱いのでしょうか?
脳震盪で誘因されるのでしょうか?
2、頭を打ってすぐ発作になるというより、大泣きしようとしてる間になっているので、頭に受けたダメージより酸欠になって起こったとは考えにくいでしょうか?
3、主治医の先生はてんかんにも波があり発作が起こる時はすごい頻度で起こると仰ってた事があります。半年間おさまっていたのに、今回の件をきっかけにまた前みたいに頻繁に発作が起きるようになったらと不安に陥っています。
詳しい先生方お願い致しますm(_ _)m
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。