児童館の集まりで歩き回る1歳3ヶ月、多動?

person乳幼児/女性 -

1歳3ヶ月の娘です。
1歳過ぎて歩けるようになってからとても活発になり、進んでどこでも歩くようになりました。自分で歩きたがり、あまり手をつなぎません。

食事は家では食べるときには自分から椅子に座って待ちますが、食べたくないものや気分が乗らない時は時間がかかります。児童館ではあまり集中して食べられず、すぐに遊びに行きたがります。もともと小食な子でしたが、歩くようになってから人並みの量が食べられるようになってきたところです。

児童館の集まりの時に、手遊びや絵本の読み聞かせでも歩き回り、その場で手遊びのリズムで一緒に手を叩いたり真似をしたり、絵本を先生のすぐ側まで来て抱きついて指差ししながら聞いています。私のところで手遊びすることもあるのですが、楽しいと思うものが終わると歩きだし、少しすると私の方を見て自分から戻ってきて落ち着いたらまた行く、の繰り返しです。

指差しをよくしますが、私の手をとって指差ししたがることもよくあります。ただそれほど私の手に執着はないようです。

発語は20語以上あります。指示もわりと理解して行動に移せます。日中よく動けば寝付きも早いです。絵本が大好きで読んでほしいものを持ってきて、何度も読み返しています。一人遊びも好きです。動くことが大好きで、滑り台やボール遊びなどもよくします。順番は、待っててといえば待つこともできます。積み木は3つほどなら積めます。おままごとのような見立て遊びも好きです。音楽に合わせて手拍子や踊ったりもします。癇癪はそれほど起こすことはないです。

特に児童館での集まりでうちの子だけあまりにもよく歩くので、多動の傾向?それとも活発なだけ?と心配になってしまいました。判断しにくい年齢とも思うのですが、先生方の見解をよろしくお願いします。長文申し訳ありません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師