膝蓋骨骨折後の可動域範囲について
person40代/女性 -
横断裂膝蓋骨骨折の為、ボルトとワイヤーを使っての手術を2月初めに受けました。
12日間ギプス固定をし、術後2週間で退院。担当医はリハビリは家で曲げ伸ばしすれば大丈夫だから、特に他のリハビリ病院に通う必要は無いと仰っていましたが、不安なので紹介状を書いて頂き、3月初めから週2回のリハビリを2ヶ月間していますが、90度→110度と、殆ど進展がありません。
曲げると膝の上部辺に強めの痛みを感じ、伸ばす時は膝全体に軽く痛みを感じます。
レントゲンでは、ボルトやワイヤーに異常は無いとの事です。最初に手術を受けた病院の先生は、術後3ヶ月経過しているので膝が拘縮しているだろうから、これ以上リハビリ病院通っても進展無いからやめてもいいと仰っていました。
抜釘手術の時に、関節を曲げる処置をすると今よりは多少は曲がるようになるかもしれないが、以前のように曲がる事は難しいと言われました。
今通院しているリハビリ病院は、20分間で腹筋や足の上げ下げ等の筋力トレーニングが中心で、後は膝蓋骨の動きをチェックする為にお皿を上下左右に動かしたりしています。
20分間の運動療法の後に10分間ホットパックで患部を温め、計30分で終了です。
理学療法士の先生曰く、膝蓋骨の動き自体はそれ程悪くは無いとの事ですが、傷口上部の辺りがひょっとすると皮膚と筋膜等、癒着しているかも…との事でした。
リハビリをこれ以上継続しても、しゃがんだり正座出来る様になる見込みは、もうないのでしょうか?
それとも、トリガーポイント注射等、何か他に治療方法など効果が期待出来そうな治療やリハビリ方法はあるでしょうか?
ご教授宜しくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。