引きこもりの弟の部屋に冷蔵庫はいるか?

person30代/男性 -

姉からの相談です。
弟は高校中退してから、一度も就労経験はなく15年程引きこもりしてます。弟は精神疾患の診断ももらってます。以前は5種類くらい薬を服用していることもありましたが、主治医によれば最近は寛解という状態のようです。姉としては、部屋で1日中ネットゲームばかりの弟が心配です。気が向いた時に飲み物を買いに原チャで外に出るくらいの外出はあります。私は母に就労支援事業所へすこしずつ繋げていくのはどうか?と提案しました。母はそれまで何から始めていいかわからなかったようですが、事業所の説明会へ行くと、良い印象をもったようです。弟へは徐々に少しずつ、本人に取って自然な感じが大事と思うので、事業所に繋げるだけでも大分時間はかかると思います。そこで質問です。もうすぐ夏なので弟の部屋に飲み物を冷やせるような小さな冷蔵庫をあげたいと母も父も言いました。私は、部屋に冷蔵庫があるとますます部屋からでなくてもいい状況になるのではないかと心配で反対してます。弟は自分の部屋から出て、1階のキッチンの冷蔵庫まで行くよりは、自分の2階の部屋に冷蔵庫があった方が便利みたいな考えだと思います。例えば、家庭内の皿洗い、洗濯、掃除、草むしりを何回すれば冷蔵庫が手にはいる様な決め事を作って、きちんとしたら与えるという方法もあると思います(数万円の物と家庭の手伝い数回が同価値とは思いませんが)。それでも就労意識を身につけさせるきっかけにするという考えが大事と思います。母のようにただ与えるでは、もらう側は「ありがとう」で受け取るので、何の学びにもならないと思います。親=願ったことを叶えてくれる人にしてはいけないと思います。ますます親や部屋への依存が深まるのではと思います。引きこもりの弟の部屋に冷蔵庫を与えたい父母と、与えない方がいい私。精神科の先生方、ご教示いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師